<< comp functions dispbpt >>
removed >> removed > 5-5-2 > functions > delbpt

delbpt

ブレークポイントを削除する

呼出し手順

delbpt()
delbpt(macroname)
delbpt(macroname, linenumb)

引数

macroname

string

linenumb

スカラー整数または整数ベクトル

説明

関数 macronamelinenumb 行目の ブレークポイントを削除します.

linenumb には行または行番号の 列ベクトルまたはスカラーの行番号を指定することができます.

linenumb の行番号は 関数macronameにおける物理的な行番号です.

5.0より前のバージョンのScilabでは, 論理的な行番号が使用されていたことに注意してください. 物理的行番号と論理的行番号の差は, 継続行の数です(dot参照).

linenumb を省略した場合,macroname関数内 の全てのブレークポイントが削除されます.

macronamelinenumbの 両方が省略された場合, 全ての関数の全てのブレークポイントが削除されます.

setbpt('foo',1),setbpt('foo',10),delbpt('foo',10),dispbpt()
delbpt('foo',1),dispbpt()

setbpt('foo1',4),setbpt('foo1',9),setbpt('foo2',6),setbpt('foo3',8),dispbpt()
delbpt('foo2'),dispbpt()
delbpt(),dispbpt()

delbpt('foo',[1,2,5,6]),dispbpt()

参照

履歴

VersionDescription
5.5.2 delbpt() was removed after Scilab 5.5.2. Please use debug() instead.

<< comp functions dispbpt >>